こちらは久しぶりの晴天で
とても気持ちがよかったです。
皆様はどこかおでかけされましたか?(^^)/
Y.A
こちらは久しぶりの晴天で
とても気持ちがよかったです。
皆様はどこかおでかけされましたか?(^^)/
Y.A
食品から日用品まで
くらしに役立つ商品を宅配してくれるコープこうべさん。
そのカタログの1月2回号の中に
兵庫・大阪ええもんみつけ旅 おさんぽめーむで
兵庫 豊岡にて二方蒲鉾が掲載されていました。
おさんぽめーむ限定3種セット『但馬の冬の味セット』です。
注文書回収はすでに終わっておりますので、
あとは、1月30日(火)~2月3日(日)にお届けの予定です!
お楽しみに(^^)
Y.A
海側はこんな感じです。
除雪、してもしても…
おいつきません。
但馬北部、今日から雪マークが続きますね。。
冷え込みも厳しく、どれだけ雪が積もってしまうのだろうか…
とても心配です。
ご来店の際には十分お気を付けください!
また、こちらの様子もブログにてお伝えできたらと思います。
それにしても、寒い((+_+))
Y.A
給食同様2分の1にカット、さらに2分の1にカット。
形は完璧に再現!(この作業は娘も手伝ってくれました(^^))
あとは衣をつけて油で揚げて、、どうだ?!!
「おいしー!給食のだ!!」
おいしいいただきました!やっぱりおいしいと言ってもらえるのが
一番うれしいですね!
ここで一つ疑問に思われた方がいるかと思います、
給食用のちくわってどこで手に入れるの??ですよね!
直売所には
っと言うコーナーがあるのです。
製造して小さな傷ができたり、焼き色が少し薄かったりしたものが、
味そのままでお買得袋になって出てきます。
ここに給食用もたまーにあったり。。
っで、そこがねらい目です。
いつどれだけ出るのかが全く分からない商品ですので、出会えたら奇跡?!
ぜひ奇跡の磯辺揚げ作ってみてください。
おいしーですよ(^^)
Y.A
兵庫県とその他一部の府県で、二方蒲鉾のちくわ・かまぼこが
学校給食に使われているのをご存知ですか?
給食用は無添加で、一般商品よりも、さらに魚本来の味が一層楽しめる
まさに素材そのものの味です!
学校給食っておいしい!!だから家庭でも作りたい!
と思うのですが、、なかなか再現できないものですよね、、
先日、娘が「ちくわの磯辺揚げが食べたいなぁ、給食の」
とつぶやくのです。
ん!!これはできるかも!母に任せて!!
とさっそく給食用のちくわ、小麦粉、青のりを用意しました。
つづく、、
Y.A
本年もよろしくお願いいたします。
年末年始はどのようにお過ごしでしたでしょうか?
最近はインフルエンザも流行りはじめていると聞きます。
皆様どうぞお体に気をつけてお過ごしください。
そんな中、寒さには負けず、
今年もたくさんの天ぷら、ちくわを直売所にてご用意しております。
雪や雨が降ったりと足元の悪い季節ではありますが、
売店スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。
Y.A